体験セミナー案内

毎月第1日曜日、第4木曜日に行っている体験セミナーは 関節を調整する際に必要なスキルとなる「骨の掴み方、動かし方、体重移動」などの 基本的な身体の使い方をマスターするためのクラスです。

慢性的な腰痛や肩こり、膝の痛みなどの関節痛の原因となる「関節のあそび」は全部で8通り(圧縮・離開・前後・左右回旋・左右側屈)。
その中でも最も重要な圧縮と離開の調整が「関節ニュートラル整体MT法」です。


この圧縮と離開の関節ニュートラル整体MT法をマスターすることがレベル1以上の複雑で精密な調整を修得する1番の近道です。

スポーツトレーナーや自費診療の割合を上げたい柔道整復師の方、様々なセラピストの方、関節ニュートラル整体MT法を体験してみませんか?

繰り返し受講も可能ですのでスキルアップを目指す方も受講してみてください!

  

体験セミナー(日曜日)案内

第1部
自分で出来る腰痛肩こりケア体操

日付 4月2日(日)
時間 10:30~12:00
担当講師 仮屋
参加費 2,000円(当日受付)
持ち物 動きやすい着替え・タオル

関節痛対策にもっとも効果があるのは予防です。
柔軟性と支持性を向上して腰痛、肩こり、膝痛などの関節痛改善、ゴルフやマラソンなどのパフォーマンスアップ、 体をしっかり使って引き締まった体を手に入れましょう!


第2部
スポーツトレーナー、柔整師、各種セラピスト向けの体験セミナー

日付 4月2日(日)
時間 13:00~17:00
担当講師 仮屋
参加費 8,000円 協会員は6,000円(当日受付)
持ち物 動きやすい着替え・タオル

関節の「あそび」を改善する関節ニュートラル整体

関節ニュートラル整体体験セミナー【仙腸関節と脊椎椎間関節】

腰痛改善のための必須スキルである仙腸関節と脊椎椎間関節の調整
関節に起きる痛みは自動運動、たわみ運動、あそび運動の低下が原因です。
その中でも最も微小な動き、あそび運動を改善するのが関節ニュートラル整体です。

関節可動域、あそび運動の減少は姿勢不良や動作のエラーを誘発し運動時のパフォーマンスにも影響を及ぼします
腰痛や肩こりの改善、スポーツ障害の予防に必須のスキルです
脊椎椎間関節や仙腸関節の弾力を回復して関連する動作を改善し、痛みを根本的に改善します。

  

体験セミナー(木曜日)案内

スポーツトレーナー、柔整師、各種セラピスト向けの体験セミナー

日付 3月23日(木)
時間 18:00~21:00
担当講師 仮屋
参加費 5,000円 協会員は4,000円(当日受付)
持ち物 動きやすい着替え・タオル

関節の「あそび」を改善する関節ニュートラル整体

関節ニュートラル整体体験セミナー「仙腸関節と脊椎椎間関節」

腰痛改善のための必須スキルである仙腸関節と脊椎椎間関節の調整。
関節に起きる痛みは自動運動、たわみ運動、あそび運動の低下が原因です。

その中でも最も微小な動き、あそび運動を改善するのが関節ニュートラル整体です。
関節可動域、あそび運動の減少は姿勢不良や動作のエラーを誘発し運動時のパフォーマンスにも影響を及ぼします
腰痛や肩こりの改善、スポーツ障害の予防に必須のスキルです 脊椎椎間関節や仙腸関節の弾力を回復して関連する動作を改善し、痛みを根本的に改善します。